ほんと久しぶりです。
正確柄、継続して何かするのが苦手な自分ですが、
久し振りにブログに独り言したくて書きました。
沖縄への転職活動の状況報告です。
今年2月の某携帯電話会社、そして昨日29日に受験した
某私立大学の職員採用試験・・・ 正直結果が出なくて疲れ気味です。
(昨日の試験は9月10日頃に結果が分かります)
就職することが目的になっているような。
(当たり前ですが、勤めることが大切なのですが)
幸い、現職は安心して務められる職場なので
転職活動が上手くいかなくても、生活に悪影響を及ぼすことはありませんが。
僕は今年の9月で31歳。自分では認めたくないけど。
人生の3分の1を既に通過したのだ。
今後の人生の方向性をある程度定めなくてはいけないと焦るばかり。
現在結果待ちの某私立大学の面接対策をしつつ、
これからの「身の振り方」を考えなくてはいけない。
正確柄、継続して何かするのが苦手な自分ですが、
久し振りにブログに独り言したくて書きました。
沖縄への転職活動の状況報告です。
今年2月の某携帯電話会社、そして昨日29日に受験した
某私立大学の職員採用試験・・・ 正直結果が出なくて疲れ気味です。
(昨日の試験は9月10日頃に結果が分かります)
就職することが目的になっているような。
(当たり前ですが、勤めることが大切なのですが)
幸い、現職は安心して務められる職場なので
転職活動が上手くいかなくても、生活に悪影響を及ぼすことはありませんが。
僕は今年の9月で31歳。自分では認めたくないけど。
人生の3分の1を既に通過したのだ。
今後の人生の方向性をある程度定めなくてはいけないと焦るばかり。
現在結果待ちの某私立大学の面接対策をしつつ、
これからの「身の振り方」を考えなくてはいけない。