てぃーだブログ › うちな~嫁&うちな~娘のパパ › 沖縄メモ › 平成23年元旦 琉球新報

平成23年元旦 琉球新報

2011年02月14日

Posted by うちな~嫁&うちな~娘のパパ at 23:57 │Comments( 0 ) 沖縄メモ
先週、うちなー嫁の実家から届いた荷物の中に
ずっと楽しみにしていたものが入っておりました。
お菓子でもなく、お酒でもなく、元旦と3日の『琉球新報』ですニコニコ

新聞社は元旦号に力を入れています僕ボクサーが、
琉球新報も例外に漏れず、全紙面が「うちな~」色赤ハイビスカスに染まっておりました。

中でも、横浜出身の僕にとって新鮮なのが、「紙面名刺交換」なるもの。
会社名・氏名・所在地などが名刺サイズ(とても小さいサイズもあり)で掲載されています。
きっと付き合いで出してる人も多いんだろうなぁ~と思うけど、
ついつい見てしまいます。知ってる会社がないかなぁ~とかね。

次に、沖縄移住が夢の僕にとって興味深いのが、
「新春トップマネージメント紹介」なるもの。
沖縄県の名だたる企業のトップが、自社の宣伝を兼ねて、
昨年の業績や今年の展望、社会貢献活動(CSR)について語るコーナー。
かつて自分も志した会社「auシカひよこ」も掲載されてた。
2年後ぐらいに、日銀那覇支店跡地に自社ビルを建設するとのこと。ビックリ。

何よりも一番心に残ったのは・・・、共同通信の記事(笑)
第3集の73面にある「イチロー」のインタビュー記事の一言。

記者「好きなことに出会えた幸運、これから大人になる人たちにどう伝えたいか」
イチロー「好きなことを大事にするのは当たり前です。
      でも、大切なものを大切にするという当たり前な気持ちを
      大人になると失ってしまう人が多い。そこは子供のままでい
たいものです。」

好きなことを大事にする感覚を忘れ、
周囲の期待を「好きなこと」と勘違いして思い込み、
しまいには、自分の好きなことすら素直に感じられなくなっている自分にとって
イチローの言葉は、すんなり共感することが出来ました。

僕にとっての2011年は、イチローが当たり前と言った、
「好きなことを大事に」して、子供の頃に感じていた「ワクワク」を思い出し、
ライフワークを探す年にしていきたいと強く思いますピース




 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。